要塞級班 Part5
どうも初めまして1年のよっしーです。
生まれて初めてのブログ・・・こんな感じで大丈夫かな…?
今回は胴体班の進歩状況を報告したいと思います。
生まれて初めてのブログ・・・こんな感じで大丈夫かな…?
今回は胴体班の進歩状況を報告したいと思います。
胴体班では大まかな形作りが完了し、細かい成形が始まりました。

↑成形開始前
↓成形後

成形はアルミホイルで下地を作りその周りにポリパテを塗る方法と、
エポパテで主な輪郭を作り、その内側をポリパテで埋めるという二種類の方法を
主に用いています。
ここからさらに細部を作り、生物感をどんどん出していきたいと思います。
今回は初めてのブログ担当ということで何を書いたらいいのかいまいちわからず、
短い内容となってしまいましたが、次の機会ではもう少しうまい記事が書けるようになりたいと思います。
読んでいただきありがとうございます。それではまた次の機会に

↑成形開始前
↓成形後

成形はアルミホイルで下地を作りその周りにポリパテを塗る方法と、
エポパテで主な輪郭を作り、その内側をポリパテで埋めるという二種類の方法を
主に用いています。
ここからさらに細部を作り、生物感をどんどん出していきたいと思います。
今回は初めてのブログ担当ということで何を書いたらいいのかいまいちわからず、
短い内容となってしまいましたが、次の機会ではもう少しうまい記事が書けるようになりたいと思います。
読んでいただきありがとうございます。それではまた次の機会に
スポンサーサイト
| 共同制作2016 | 01:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑