FA:Gアーキテクトちゃんをカッコかわいく作る FINAL
どうもこんにちは、この記事を書いてるとき眠くて意識が飛びそうなぴぴんなーゆです。
製作日記を書き始めてからどんくらい経ったかは忘れてしまいましたが、数日前に本記事で製作していた娘が完成したので完成報告をしていきたいと思います。ラストなんで多分真面目です。
製作日記を書き始めてからどんくらい経ったかは忘れてしまいましたが、数日前に本記事で製作していた娘が完成したので完成報告をしていきたいと思います。ラストなんで多分真面目です。
前回は本体の塗装が大体終わったところまでだったかと思います。
んで、前回から武器等を塗ってました。
そして完成した武器がこちら

Part2くらいで未塗装の時の写真を挙げた時にも書きましたが、この武器とてもGE感あるらしいです。学外の友人からもまんまアリサ武器って言われました。
とはいうものの僕自身はGEは初代をPSPで齧った程度ですが・・・
この武器、意外と単純で、ストロングライフルとユナイトソードがメインで、他にはグレイブアームズとスパイラルクラッシャーの一部パーツしか使ってません。まだまだMSG等の組み換えは初心者だなって感じます。
他には右にチラりと見えてる背中に付くやつなんですけど、写真撮り忘れました。一応過去の記事にも未塗装のやつがあると思うので構造とかはそちらを・・・
んで、武器以外を装着した姿がこちら。

膝のスパイラルクラッシャーのクリアの刃は蛍光ブルーグリーンを使いました。最後に使ったのはAGE1レイザーの武器の刃部分の調色だったかな??個人的にはとても好きな色です。キレイ。
ところどころに入っている流線形の模様ですが、ハイキューさんのロータスデカールというものを使いました。使ってみたかったんですよね。
そしてついに完成しました。完成写真がこちら・・・・(まんまだと写真がデカすぎたのでサムネイルとして貼り付けています。クリックorタップすれば拡大できると思います。)



名前:「ALtissimo」
武器「Surtr」
愛称「アル」
名前ですが読み方はアルティシモです。前回の記事でも書きましたが、赤3色の内2色は「ローズ~」という色を使っているので名前は薔薇から頂いてきました。
アルティシモの花言葉は「愛情、模範、貞節、情熱・・・・」だそうです。一途でしっかりしとした子みたいな感じでしょうか。
やっぱり名前を付けるのは苦労してますね。いろいろ調べてビビっと来たものを選ぶのはいつもですが。
とりあえず完成した今は来月の調布祭に向けて、台座を考えています。なんとな~~くのイメージは湧いてきているんですがまだこれ!!!といったアイディアは出てきてません。次の作品を作りながら考えていきたいと思います。
以下感想。
前回のマテリアと違って今回はいろいろ使って組み換えとかしてみよう!!って感じでやってきました。MSGを色々に買い込んであ~~でもないこ~~でもない・・・・って試行錯誤しながらゆっくりと製作しました。そうしてたらMSGで組み替えたりするの思ったよりも楽しくて、次は本家FAも作ろう!!ってなりました。サークル内でFA:G作る人もちょくちょくと出てきて嬉しい限りです。次にFA:Gを作るのはおそらく新歓期間に向けてになると思いますが、その時ももしかしたら記事を書かせて頂くかもしれません。(もしかしたらFAの方かも) その時はよろしくお願いします。展示会まで後1ヶ月、頑張っていきます。
んで、前回から武器等を塗ってました。
そして完成した武器がこちら

Part2くらいで未塗装の時の写真を挙げた時にも書きましたが、この武器とてもGE感あるらしいです。学外の友人からもまんまアリサ武器って言われました。
とはいうものの僕自身はGEは初代をPSPで齧った程度ですが・・・
この武器、意外と単純で、ストロングライフルとユナイトソードがメインで、他にはグレイブアームズとスパイラルクラッシャーの一部パーツしか使ってません。まだまだMSG等の組み換えは初心者だなって感じます。
他には右にチラりと見えてる背中に付くやつなんですけど、写真撮り忘れました。一応過去の記事にも未塗装のやつがあると思うので構造とかはそちらを・・・
んで、武器以外を装着した姿がこちら。

膝のスパイラルクラッシャーのクリアの刃は蛍光ブルーグリーンを使いました。最後に使ったのはAGE1レイザーの武器の刃部分の調色だったかな??個人的にはとても好きな色です。キレイ。
ところどころに入っている流線形の模様ですが、ハイキューさんのロータスデカールというものを使いました。使ってみたかったんですよね。
そしてついに完成しました。完成写真がこちら・・・・(まんまだと写真がデカすぎたのでサムネイルとして貼り付けています。クリックorタップすれば拡大できると思います。)



名前:「ALtissimo」
武器「Surtr」
愛称「アル」
名前ですが読み方はアルティシモです。前回の記事でも書きましたが、赤3色の内2色は「ローズ~」という色を使っているので名前は薔薇から頂いてきました。
アルティシモの花言葉は「愛情、模範、貞節、情熱・・・・」だそうです。一途でしっかりしとした子みたいな感じでしょうか。
やっぱり名前を付けるのは苦労してますね。いろいろ調べてビビっと来たものを選ぶのはいつもですが。
とりあえず完成した今は来月の調布祭に向けて、台座を考えています。なんとな~~くのイメージは湧いてきているんですがまだこれ!!!といったアイディアは出てきてません。次の作品を作りながら考えていきたいと思います。
以下感想。
前回のマテリアと違って今回はいろいろ使って組み換えとかしてみよう!!って感じでやってきました。MSGを色々に買い込んであ~~でもないこ~~でもない・・・・って試行錯誤しながらゆっくりと製作しました。そうしてたらMSGで組み替えたりするの思ったよりも楽しくて、次は本家FAも作ろう!!ってなりました。サークル内でFA:G作る人もちょくちょくと出てきて嬉しい限りです。次にFA:Gを作るのはおそらく新歓期間に向けてになると思いますが、その時ももしかしたら記事を書かせて頂くかもしれません。(もしかしたらFAの方かも) その時はよろしくお願いします。展示会まで後1ヶ月、頑張っていきます。
スポンサーサイト
| 製作日記 | 22:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑